どちらかが彼女を殺した

  • 投稿:
  • 更新:2014年6月10日
  • by
  • in

どちらかが彼女を殺した 著:東野圭吾

最初に言っちゃうと、僕は推理小説が超苦手。
なんでかってーと、高校の時、無類の推理小説好きの友人がいて、こいつが自分で読んで気に入った本を片っ端から僕に薦める。
もっとも薦めるだけなら別に読まなきゃいいんだけど、2日と開けずに「どうだった?」って感想を聞きたがる。
最初のうちは苦痛を感じつつも読んでたんだけど、ある時期から推理小説読むとまったく活字が追えなくなってしまった。
それ以来、人に薦められた本と、推理小説だけはほとんど読まなくなった。
ジャンルを問わず乱読するんだけど、この2つだけは一種のトラウマとなってるみたい。
あと、ビジネス書も同じような経緯があって絶対読まない。くそ食らえだ。こっちは読むと吐きそうになる。

で、今回なんで読んだかといえば、ほとんど不意打ちのカウンターパンチみたいなもんで、内容をまったく知らないで借りた本だから、全然知らずに読み始めてしまった。
さっき「薦められた本は読まない」って言ったけど、一つ例外があって、自分が読む本と嗜好が似ている人に薦められた場合はこの限りではない。

感想文を書こうとするとトラウマがよみがえらないでもないが、
まぁいいや。

登場人物も少ないし、背景となるロケーションも少ないので、物語の厚みがイマイチかなぁ・・・
と思ってしまうけど、その分、心理的なことや、行動における細部を記憶しながら、推理・推測しつつ読むのに向いているのかなぁ・・・?
と、読み終わってから気が付いた。何せ推理小説読むのは初めてだし。
以前読んだ推理小説の記憶はトラウマのせいでほとんどぶっ飛んでるし。

このジャンルもたまに読んでみるのも悪くないかなぁ~と。
なにかにつけ、洞察力を身につけるのは悪くない。

(ここからはネタばれなんで見えなくしてるよん)

それで、最後まで読んでも犯人が解らないんだよね(笑)
最後に袋とじが付いていて、ここを読んでも、明解に「○○」が犯人とは言ってないしね。
ちょっとすっきりしない。
ねぇ! 誰が犯人なのよ? (かなり推理小説に向いてない>自分)

でもさ、生きるか死ぬかの瀬戸際で、自分が昔AVに出てたことなんて隠すものなのかなぁ?
言っても信じてもらえないと思ったのかなぁ?
そっか、佃が犯人と思われている(し向けている)から自分は大丈夫だと思ったのか。
んー そうかなぁ?
やたら「?」が多いのは、推理小説たる所以か・・・
(あんたの脳が足りなさ過ぎってつっこみはしないでね)
だれかちゃんと解説
してほしいぞ。

高校のときにやたらと推理小説を薦めてくれた森本君。もう20年以上も音信が無いけど(お互いに)、どこかで元気にしているのかなぁ。
こいつとは、本の嗜好は合わなかったけど、夜ごと色々話し合ったり、学校さぼって映画見に行ったり(しかも二日酔い)で、僕の数少ない友人の1人だったんだけどね。
高校受験とのき、ほとんど勉強しなかったのは、僕とこいつくらい。しかも試験前日に他の友達のとこに勉強の邪魔しにいって、ものすごく嫌がられた(笑)

全然読書感想文にならない
って思った1冊でした。