MAP工房

地図タグの自動生成WEBサービス

Google/Yahoo MAPを利用したBLOG等で利用できる地図タグを自動生成するWEBサービスです。
現在は、下記4種類の地図が利用でき、何れも地図イメージの表示サイズを指定できます。
詳細な使い方は、それぞれのページを参照して下さい。
MAP工房を利用するページで使用する文字コードについてはこちらを参考にして下さい。
[バージョンアップ情報はこちら]




このタイプは、事前の設定の必要がありません。
生成したHTMLタグをそのまま BLOG のエントリーへコピー&ペーストするだけで利用出来ます。
メール添付用タグは携帯でも利用可能です。
地図は固定表示になるので、移動や縮小/拡大は出来ません。


このタイプは、事前の設定の必要がありません。
生成したHTMLタグそのまま BLOG のエントリーへコピー&ペーストするだけで利用出来ます。
メール添付用タグは携帯でも利用可能です。
地図は固定表示になるので、移動や縮小/拡大は出来ません。
2011/3/3 Static Maps API V2 に準拠しました。


利用するページに1度だけ Javascript を設置すれば、それ以降は生成したHTMLタグをそのまま BLOG のエントリーへコピー&ペーストするだけで利用出来ます。
地図は Google map のコントロールが可能で、移動や縮小/拡大ができます。
2011/4/24 Google Maps Javascript API V3 に対応しました。
このバージョンより Maps API key を取得する必要はなくなりました。


このタイプは、事前の設定の必要がありません。
生成したHTMLタグそのまま BLOG のエントリーへコピー&ペーストするだけで利用出来ます。
ただし、表示する地図は JJWorksshop サーバを利用します。
ご利用前に、「利用にあたっての注意:」を参照して下さい。
地図は Google map のコントロールが可能で、移動や縮小/拡大ができます。
また、各コントロールの表示/非表示や外観、吹き出しに表示する情報(HTML可)も細かく設定できます。
2011/4/24 Google Maps Javascript API V3 に対応しました。
既に設置済みのマップは自動で新バージョンになります。

GooleMapを利用した地図ソリューション1

Google map を活用したWEBサービスです。
面白そうなAPIやWEBサービスの仕様が色々公開されているので、思いついたものをポツポツ作ってみたいと思います。 (まぁ暇が有ればですが…)
[バージョンアップ情報はこちら]




このサービスはサンプルになります。

サンプルでは、予め用意したコンビニの位置情報を元に、携帯電話の位置情報(GPS)から一番近い場所を探すサービスとなっています。
データはXML/JSON で用意しますが、データベース等を構築して利用するような応用も出来ます。

測地は実際の経路検索ではなく、地点間の距離が一番近いデータを検索しています。
携帯用サンプルは携帯からGPS情報を取得しますが、PC等で起点となる位置を指定しての検索も簡単に実装可能です。

このソリューションの問い合わせはこちらへどうぞ。
(WEBデベロッパ向けのソリューションです)

GooleMapを利用した地図ソリューション2

Google map を活用したWEBサービスその2です。 地点をいくつか登録し、最適な巡回ルートを探します。
元々は 2011年度の会社新人教育用のサンプルとして書いたプログラムなんですけどね。
GoogleMaps Api の利用規約では、サービスが誰でも利用できるってことが前提らしいのでここにアップしておきます。




初期表示でサンプルの地点をいくつか登録しているので、まずはどのようにルート検索できるかサンプルデータで試してみて下さい。

地点はポップアップを表示し Google の GEOサーチを利用して座標を求めます。BLOGに使うマップサービスで利用しているのと同じ仕組みですね。

ルート検索 iPhone アプリ 「Routeman」

Google map を活用した iPhone アプリ「Routeman」です。
複数の地点を登録し最適なルート検索を表示します。
現在地からのルート検索や、現在地をルートに追加することも出来ます。
iPhone アプリといっても実体は HTML5 を利用した Javascript になります。
Sencha touch という Javascript フレームワークを利用しています。
iPhone(および、iPad/iTatch)のホーム画面に登録することにより、ほぼ通常のアプリと同じような(ブラウザを意識しない)動きになります。




説明ページより「Routeman」を iPhone へインストールして利用下さい。
インストールといっても、Safari で指定の URL を表示し「ホーム画面に追加」するだけです。

この方式のアプリだとバージョンアップもまったく意識しないで常に最新が利用できるのが便利。
だた難点はバックグラウンドで稼働できないので、タスクを切り替えるとプログラムが再起動になります。
再起しても設定等は全て前の状態を保存していますけどね。

携帯用の地図サービス

携帯から現在地検索やPCと同じ Google ジオサーチが利用できる地図検索できるサービスです。
(まだβ版ですが… とうか永遠にβですが…)




2013/2/20 サポート停止
使い方は説明ページを見て下さい。
現在位置検索が出来るのは、GPSが利用できる au/FOMA(ドコモ)/SoftBankの3GSと、Willcomの携帯ブラウズモードのある携帯になります。
ジオサーチを使った地図検索は、よほど古い携帯でなければ利用できると思います。(GIFが表示出来ない携帯は利用できません)

β版なので、動作状況等の情報や要望等あればメール頂けると嬉しいです。
頻繁にGoogleサイトの仕様が変わるので対応が追いつかず利用できない場合もあります。


2008/8/25 サポート停止
使い方は説明ページを見て下さい。
現在は WILLCOM の端末のみに対応しています。
こちらも上記の携帯地図検索(HTML版)と同じGoogleのジオサーチを利用しています。

β版なので、動作状況等の情報や要望等あればメール頂けると嬉しいです。

各サービスのバージョンアップ情報


Goolge Map iPhone アプリ Routeman
 2012.11.07 「現在地から一番近いコンビニはどこ?」を Google Map 最新仕様に合わせて更新

Goolge Map iPhone アプリ Routeman
 2011.06.15 GooleMpaを利用した iPhoneアプリ「Routeman」を追加

Goolge Map Solution
 2011.04.24 GooleMpaを利用した「ルート検索サービス」を追加

Goolge Map Api Iframe
 2011.04.24 Google maps v3 に対応(設置済みのマップはそのままでアップデートされます)

Goolge Map Api
 2007.04.24 Google maps v3 に対応(Maps API key を取得する必要はなくなりました)

BLOGツール全般
 2011.04.24 地図の座標を指定のサブフォームを Google maps v3 に対応(エラーになる場合はリロードしてね)

Goolge Map Solution
 2011.03.06 GooleMpaを利用した「現在地から一番近いコンビニはどこ?」を追加

Goolge Map
 2011.03.03 新しい仕様に合わせて作り替えました

BLOGツール全般
 2007.03.15 緯度経度を地図から選択できるボタンを追加した
 2007.02.15 ボタンを Wii っぽくしてみた(機能には全く関係ないけど…) 他、タグを選択しやすくした
 2007.02.14 一部の設定パラメタをクッキーに保存するようにした

Goolge Map
 2007.02.19 BLOG用マップの倍率を4段階に変更できるようにした

Goolge Map Api
 2007.04.19 生成地図タグのマークからのリンクパラメタに一分ミスがあり修正
 2007.02.13 生成地図タグの形式を変更(パラメタを隠す方法を変更)

Goolge Map Api Iframe
 2007.02.13 オーバービューマップのパラメタを追加(デフォルト設定も一部変更)

携帯地図検索
 2009.11.10 HTML版 Googleサイトレイアウト変更による調整(店情報が表示されなかった)
 2008.08.25 HTML版 Googleサイトレイアウト変更による調整(地図検索が表示されなかった)
 2007.11.11 HTML版 Googleサイトレイアウト変更による調整(店情報が表示されなかった)
 2007.11.06 携帯用 地図検索 Java版のベータ版を公開(WILLCOMのみ)
 2007.10.01 Google map サイトレイアウト変更による調整
 2007.07.18 検索地図から「店検索」を追加
 2007.03.27 検索地図から最寄りの駅を検索できるようにした
 2007.02.23 携帯用 地図検索/現在位置検索のβ版を公開