「らじすな」の使い方説明
「らじすな」の操作説明です。
[2025/4/16更新 for v1.0.3]
◆ 注意事項 ◆
このアプリは位置情報を判定し、日本国内でのみ機能します。radikoの聴取地域外では、ダウンロードや番組の検索ができません。
VPNを通しての利用は正常に機能しない場合があります。
保存した音声の個人的な聴取の範囲を超えた利用は著作権法で禁止されています。保存したデータを配布・再アップロードすることは著作権法違反になります。
このアプリを使用するには位置情報の許可が必要です。初回起動で位置情報の許可をしなかった場合はデバイスの設定から許可をしてください。
◆ 免責事項 ◆
本アプリの利用は、利用者自身の責任において行ってください。本アプリの利用により生じたいかなる損害についても、開発者は責任を負いません。
本アプリは、予告なく変更または終了する場合があります。
説明を読んでも分からない点等ありましたらお気軽に「jjworkshopへ連絡」して下さい。
マニュアルには記載しきれな使い方などはこちらで適時情報を更新してきます。
とりあえず使ってみたい方はこちらに画像付きで簡単な説明を書いています。
目次
はじめに
「らじすな(Radio Snap)」は、インターネットラジオの番組データを検索し、ダウンロードして再生するアプリです。取得できるのは、過去1週間分の、その地域で聴取可能な配信データです。
番組カード
起動画面となります。
①ダウンロード一覧を表示するボタンです。タップするとダウンロード一覧を表示します。
②番組カードを追加するボタンです。タップすると番組一覧を表示します。
③ダウンロードをキャンセルするボタンです。ダウンロード中のみ有効となりタップするとダウンロード中とダウンロード予約を全てキャンセルします。
④番組カードの並び替えモードにするボタンです。ダウンロード中は非表示になります。並び替えモードになるとドラッグで番組カードの入替えができます。
⑤設定画面を表示するボタンです。アプリの新着情報が有る場合はオレンジになります。
⑥ダウンロード開始ボタンです。ダウンロード可能な番組のみ有効となりタップするとダウンロードを開始(既にダウロード中のデータがある場合は予約)します。
⑦番組カードを更新/削除するボタンです。タップするとカード更新/削除画面をポップアップします。
⑧クーポンを追加するための広告視聴ボタンです。広告を視聴すると、3クーポンが追加されます。広告視聴開始時に確認画面が表示されます。
クーポンは、初期インストール時に10クーポンが付与され、ダウンロードごとに1クーポンを消費します。広告を視聴しなくても1日に1クーポンが追加されます。
カード更新/削除ポップアップです。前スクリーンショットの⑦でポップアップします。
①前回番組を表示します。有効データがある場合に限ります。
②次回番組を表示します。有効データがある場合に限ります。
③カードを削除するボタンです。ポップアップ元の番組のみ有効です。
④前後の番組を表示しているとき、その番組でカードを更新します。同じ番組が既にカードにある場合は無効です。
前後の番組は、開始時間が同じでタイトルがほぼ同じ場合、同じ番組として認識されます。番組時間の変更などで正しく認識できない場合は、新たに番組を検索してカートに追加してください。
番組検索と追加
番組を検索して番組カードに登録するための画面です。
①放送局を選択します。現在位置で配信対象となっている放送局のリストです。
②検索する文字列を入力すると、番組のタイトル、パーソナリティー、または番組タグのいずれかに部分一致したデータが対象となります。
③曜日で絞り込みをするボタンです。
④検索条件をクリアするボタンです。②と③の条件をクリアします。
⑤番組カードに追加するボタンです。タップすると⑥をポップアップします。
⑥追加する番組がある場合表示するポップアップです。
⑦選択している番組を全てキャンセルします。
⑧選択している番組を番組カードに登録し、番組カード画面に戻ります。
⑨バーナーをタップすると番組説明のWEBページを表示します。
番組カード画面がダウンロード中の場合、⑧で登録したカードの更新はダウンロード終了後に行われます。
番組の再生と管理
ダウンロードした番組を再生/管理する画面です。
①データの並びを変更するボタンです。
②番組を再生するボタンです。再生すると画面の下に音声再生コントロールをポップアップします。
③データのステータスを表示しています。%表示は約5秒毎に更新します。
再生完了すると「played」と表示します。メディアストアにコピーすると「copied」と表示します。
④ダウンロードデータの管理画面をポップアップします。再生中のデータは無効です。
⑤再生済の番組を一括削除するボタンです。再生済番組が有る場合に表示します。番組の再生中は非表示となります。
ダウンロードデータの管理画面をポップアップです。
①ダウンロードした番組メディアストアにコピーするボタンです。
②ダウンロードした番組を削除するボタンです。
「らじすな」をアンインストールすると、保存している番組データも削除となります。保存データを残しておきたい場合はアンイストールする前にメディアストアにコピーしておいて下さい。
コピーした番組データはメディアストアの「らじすな」フォルダに保存されます。
番組カード画面がダウンロード中の場合、②で削除したカードの更新はダウンロード終了後となります。更新はダウンロードデータが番組カードに有る場合のみです。
設定
補足が必要な項目のみ説明します。
「データキャッシュ」を削除すると一時保管のファイル他、再生の進捗記録も合わせて削除します。
「ログイン情報」のクリアは、radikoへのログインを指定しいる場合はアカウント情報(メールアドレスとID)をクリアします。ログイン情報を指定していない場合は、次回のダウンロードでログイン情報の入力ダイアログを表示します。
「起動時にダウンロード一覧」をONにすると、アプリ起動時の初期画面をダウンロード一覧にします。アプリの起動時のみ有効です。
「番組の再生プレイヤー」を「外部のアプリ」とすると、ダウンロードした番組の再生時に再生するアプリを選択できるようになります。
「らじすなで再生時の通知スタイル」を「通常通知」とすると、シンプルな通知にメディアコントール表示します。ロック画面やクイック設定パネル等への表示も無くなります。
このアプリの新着情報がある場合「アプリの最新ニュースがあります」とオレンジで表示します。また番組カード画面の設定ボタンもオレンジになります。
FQA
Q.
番組カードにダウロードアコンが表示されない
A.
既にダウンロード済み、配信期間が終了している、配信が未来となっている、この3つのケースはダウンロードアイコンを表示しません。
配信期間が終了しているデータは日時がグレーになります。
Q.
ログイン情報を変更していないのにダウンロードがエラーになる
A.
デバイスの再起動などでダウンロードが中断されると、しばらくの間接続できなくなります。通常は数分から30分程度待ってから再処理するとダウンロードが可能になります。
中断以外でも稀にダウンロードができない場合がありますが、その場合もしばらく待つか時間帯を変えて再処理してみてください。
ログイン情報を指定している場合は、パスワード間違い等で何度かエラーになるとしばらくログインが出来なくなるようです。
Q.
クーポンも無く視聴する広告が無い場合はどうなるの?
A.
クーポンが0で配信広告が無い場合は、自動で1クーポン追加されます。広告配信はしばらく待つと配信されるようになります。
VPN経由で接続していると広告配信がエラーとなり、クーポン取得のアイコンが表示されない場合があります。
Q.
アプリを閉じると再生が止まる
A.
アプリで通知を許可にしていないとバックグラウンドでの再生がでない場合があります。デバイス設定の「アプリ>アプリ管理」から「らじすな」のアプリの情報で通知を許可としてください。
Q.
まとめてダウンロードするとエラーとなっている番組があるけど?
A.
十数件をまとめてダウンロードをすると、稀に数件エラーになる場合があります。この場合、エラーとなった番組をしばらく待ってからもう一度ダウンロードしてみて下さい。
エラーとなった番組カードのダウンロードボタンは赤色になっています。
Q.
海外からは利用できないの?
A.
ダウンロード対象となる番組は、現在位置で配信されている radiko の番組のみとなります。現在位置が日本で無い場合は番組データを利用できません。
ダウンロード済の番組は現在位置に関係なく再生可能です。
Q.
サブスクによるクーポンの購入はないの?
A.
導入は検討中です。今後ユーザーが増えてくれば対応したいと思います。
謝辞
このアプリは以下のオープンソースライブラリを利用しています。
- RxJava2
- RxBinding2
- swipe-rx2
- Room
- Fuel
- Picasso
- Swiperefreshlayout
- OkHttp
- FFmpeg
ラジオ番組の各種データは以下より取得しています。。
各種アイコンは、以下のリソースを利用しています。