今日は初雪で外はいつの間にか雪だらけだ。
こんなときはもんじゃ焼きを食べたくなる。
このまえTVでやってたピザもんじゃを思い出して作ってみた。
![]() | まずは材料。 ベーコン(本当はサラミがよかったけど高かった)、魚肉ソーセージ、プチトマト、タマネギ、ピーマン、赤パプリカ、生バジル。 そして、しゃぶしゃぶ用のお餅とプロセスチーズ(とけるやつ)、あとはピザソースだけ。 |
![]() | ホットプレートにオリーブオイルをひいて、お餅をちぎって並べる。 すぐ焼けちゃうから、火力は少し落としておく。 |
![]() | 餅を並べ終わったら、バジル以外の切っておいた材料を並べる。 どうせ後で混ぜちゃうから、見栄えなんてあんまり気にしなくてOK。 |
![]() | ピザソースを適当にぶっかけて、その上にプロセスチーズをたっぷりとふりかける。 最後に水をカップ1/3位加えて強火にする。 |
![]() | 蓋をして待つことしばし。 チーズがとろけてきたら、蓋をとってバジルをふりかる。 |
![]() | 周りが少し焦げてきたら、もんじゃを混ぜるようにグチュグチュと。 おー 焦げ焦げのお餅がマジ美味そう。 辛いのが良ければ、タバスコかけても良いよ。 |
カロリーを気にしなければ、超簡単にできてメッチャ美味しい。
正月、おせち料理に飽きたら作ってみてはどうだろう。
Comments