WEB de 外字

WEB de 外字  WEBサーバにある外字を使って、HTMLページで外字を含む文字の入力/表示を行うシステムです。


WEB de 外字の説明


「WEB de 外字」を利用すると、WEBサーバにアップロードした外字フォントファイル、外字読みファイルを利用して、HTMLのページから外字を含む文字の入力/表示が行えるようになります。
ページを表示するブラウザ側に、外字フォント等をインストールする必要はありません
非常にシンプルな構成なので、WEBサーバへ簡単に設置できます。

WEBサーバにアップロードするのは、下記たった4つのファイルでです。
1,2, は、外字のデータとなるので、WEBで共有したい(HTMLページで利用したい)外字データを用意します。
3,4, が、システム稼働のために必要なプログラムです。

1, EDUC.EUF          Windowsの外字エディタで「EUDC.TTE」とペアで作成される外字ビットデータ
2, EUDC.YMI          EudcBrowser外字ザウルスで作成される外字の読みデータ
3, eudcApl_v102.jar  外字入力、表示用アプレット群のアーカイブ
4, nph-cgij2.cgi     アプレットと通信するCGI

WEBサーバに設定したCGI(nph-cgij2.cgi)とページに設定したアプレット(eudcApl_v102.jar)が通信を行い、WEBサーバの外字データ(EDUC.EUFEUDC.YMI)を、ページの入出力データとして利用できるようになります。

下記は入力アプレットのサンプルイメージです

外字入力アプレットイメージ

外字文字は、入力フィールドに外字の読みを入力し、入力位置で右クリックすると、候補の外字を表示します。
選択すると、そのまま入力できます。
内字は、入力フィールに入力した文字をそのまま入力できます。
アプレットの引数で、入力文字のサイズや桁数を指定できます。


下記は表示アプレットのサンプルイメージです

外字表示アプレットイメージ
外字、内字ともに、表示するときにアンチエイリアスをかけて表示するので、外字と内字を並べても違和感がありません。
アプレットの引数で、表示文字のサイズやカラー、表示位置(右詰、左詰等)を指定できます。


実際に、このシステムを利用したサンプルページを用意してみました。
下記ページで確認してみてください。

IEの場合は、J2SE(Java Plug-in 1.5.0_06)が未インストールの場合、ダウンロードを聞いてきます。
それ以外は、J2SEのランタイムをあらかじめダウンロードしインストールしておいてください。


システムのダウンロードは WEB de 外字 ダウンロード ←こちらから。


外字を利用したいHTMLページの作成は、同梱されているマニュアルを参照してください。
上記のサンプルページと同等のものも同梱しています。


本システムの詳細なアーキテクチャーについては、下記のリンクも参照してみてください。
下記の実験で利用しているプログラムと、本システムは同じものではありません


本システムのパッケージに、全ソースコードを同梱しています
システムの規模に合わせたカスタマイズが可能です。
アプレットと通信するCGIはPerlで書いていますが、同じインターフェースをとれば、PHPや他の言語でも作成可能です。
また、パッケージはシンプルに構成できるように、外字データは未加工で利用していますが、外字や外字の読みを、DBに展開するとこもカスタマイズにより可能です。