えー どっかで見たような風景がチラリホラリと♪
てー ことで
朝起き抜けにベッドの中から iPhone で波チェック
あっというまに接続するし、3Gでも普通に見られます
今朝7時のKKP
なみないですねぇー
アゲいっぱいで潮がぼよぼよ
ハワイとかカルフォルニアとかのメジャービーチはプリセットで登録されてますが、KKP等のマイナーなライブカムの設定はこんな風に自分でします
PCでライブカムを見るソフト「PC用ビューアー」がキャノンのソフトだったんで、iPhone の「Live Cams」もIPカメラのキャノンのやつを選択し、対象ライブカメラのサーバアドレス(Host or IP)を設定したらあっけなく繋がっちゃいました
KKPとかのライブカムサーバアドレスは、以前に書いた「ライブカムのみかた」の記事の最後の方を見て下さい
Live Camsの「Camera#」は、0か1だと思いますんで、どっちかで設定して繋がる方です
「iPhone」でライブカム Live Cams
今セール中みたいで半額の 115円になってました
はてなのキャンペーンのギフトもきてたんで速効購入!
みぶ
昨日の海帰り、『よし、今日こそ買うぞ!』と
意を決して(実は2回目で、前回はau違約金が1月いっぱいかかるとの事で断念)
iphoneのshopに行ったけど、息子の学割で一緒に買った方がいいらしく
またまた空振りでした(笑)
公立の試験が来週なので、終わったら息子のと一緒に買ってきます。
それまで、お便利機能
いっぱい作っておいてください(´∀`)